おやつにフォーチュンクッキーを1つ食べたら2つのおみくじが入ってた.......結局運勢どっちやねん( ´艸`)
クリニックでは初めて、インフルエンザB型がA型より多くなりました。皆さんマスクと手洗いを徹底されているので感染者数は減っていますが、注意しましょう。
PayPayとALIPAYでの支払いが可能となりました。ご利用ください。
食事のエネルギー量の3%に相当する動物性タンパク質を植物性タンパク質に置き換えるだけで、10%の死亡リスクの低下が望めるようです(2019 ACC/AHA Guideline)
一息ついたかと思ったら、まだまだインフルエンザが猛威を振るっています。早めに対応してください。
咳喘息でもなく、上気道炎の治癒過程でもなく、長引く咳の方が多くなっています。原因はいくつかあり、適切な治療と、場合によっては検査が必要です。早めに受診しましょう!
インフルエンザの吸入治療が有効です。当院でも積極的に行っています。
インフルエンザは中京区ではまだ流行中です。溶連菌感染やアデノウイルス感染も診断されています。気をつけましょう!
インフルエンザの流行が続いています!家族内感染も多く、早めに対応しましょう。
降圧薬は、就寝前に内服した方がよい方もいるようです。服薬タイミングは医師にご相談ください。
https://doi.org/10.1093/eurheartj/ehz754